![]() |
病院での検査や診察と同じ位、ご家族が感じたペットの様子は病気を診断する上で大切な情報だと感じます。院内でリラックス出来る環境をなるべく整え、そういった事もお話しやすい雰囲気作りをしたいと考えています。 私が昔飼っていたハムスターがある時重い病気にかかり、まだ小さな子供でしたが責任を感じ非常に落ち込みました。ですが、当時の獣医さんが「この病気はあなたのせいじゃなくてこういう理由があるんだよ」と優しく説明してくれた事で気持ちがずいぶんと楽になったのを覚えています。獣医師として出来る事を常に考えていきたいと思っています。 子供にとってもペットはかけがいのない存在になることは、私たちの子供達を見ていても感じます。犬のお世話を通じて命の尊さを感じ他人を思やるの気持ちが芽生えているように感じます。 |
院長 葛野 莉奈 | |
経歴:麻布大学獣医学部卒。横浜市内動物病院、川崎市内動物病院、会員制動物病院アニクリ24にて勤務。 三児の母。 |
![]() |
私が小学2年の時に飼った犬が、私が獣医に進みたいと思ったきっかけでした。そしてその犬が年を重ね病気になった時「自分で診てあげられたら・・」と。 獣医師になってからは多くのワンちゃんを診てきました。ブリーダー様の親犬、子犬たち、そして我が家の犬の出産、そして育児。そういった経験の中で、日常の健康管理と早期発見早期治療の重要性を実感しています。 また、治療において必要時には各分野のスペシャリスト(専門病院)と速やかに連携して行くことも大切と考えています。 飼い主様、ブリーダー様、ペットショップ様、それぞれのニーズにお応えできるように致しますので、 お気軽にご相談ください。 |
副院長 葛野 宗 | |
経歴:麻布大学獣医学部卒。横浜市内動物病院 、会員制動物病院アニクリ24にて勤務。 |
![]() |
主人の仕事の関係で5年前に横浜へ引越してきました。 また再びトリマーとして働ける喜びを噛みしめながら毎回トリミングしています。 小さな腫瘍やささいな湿疹、耳の異臭‥‥小さな体調の変化にも気づけるよう、そして何より動物達と心通わせながらのトリミングを心掛けています。 |
高橋 智枝 | |
経歴:New world pet grooming school卒業。ペットショップで3年トリマーとして勤務後大阪コミュニケーションアート専門学校にて非常勤講師アシスタント、動物病院のトリマーとして働く。 | |