こんばんは。
11月も半ばになり、急に冬らしくなりましたね。
風邪をひいたり、体調を崩されていませんか?
季節の変わり目は苦手な体ということは長年お付き合いしてよくよくわかっているので、充分気を付けなければなと感じています。
冬は体調の変化もですが、昔から皮膚が乾燥してかゆみが生じやすいので保湿や皮膚のケアも気を付けなければなと思っています。
実は、先日私の実家に子供たちも一緒に行ったときに、幼いころの写真が発掘されて、ストリートダンスのポーズのような恰好(肘をつかんで腕を組んでいるようなポーズ)をしている写真がかわいいと話題になったことがありました。
でも実は違うんです…きっと写真で推測するに季節柄、冬場の乾燥していた季節…当時もちろんストリートダンスなんて知らないし…肘や腕がかゆかっただけ…
「かわいい!!」とみんな盛り上がっていたので、とてもじゃないですが大声で言えるはずもなく…
一人恥ずかしい思いをしたのですが、昔から乾燥には悩まされています。
入浴剤やハンドクリーム、ボディクリームなどでしっかり保湿したいと思います。
わんちゃんやねこちゃんも乾燥によって皮膚トラブルを起こしやすくなることがあり、保湿剤が有効な場合もあります。
健康な皮膚コンディション作りを意識すると同時に、季節による皮膚の性質の変化に着目してみると、今まで気づかなかった皮膚トラブルの傾向や見えない原因が見えてくる場合もあります。
膿皮症やアレルギー性皮膚炎、アトピー性皮膚炎など病名を付けることも大切ですが、皮膚コンディションの傾向や、季節ごとのお手入れの仕方の工夫などもそれぞれ見直すとトラブルが起きにくくなる場合もあります。
ぜひトリミングでいらした際や、診察時にご相談ください!